営業権の平均利益金額等の計算
営業権の平均利益金額等の計算
営業権は下記によって評価されます。
営業権の価額=超過利益金額×営業権の持続年数(原則10年としています)に応ずる基準年利率による複利年金現価率超過利益金額=平均利益金額×0.5−標準企業者報酬額−総資産価額×0.05
それでは、この2つ目の式にある平均利益金額等の計算方法について、説明していきましょう。
まず、「平均利益金額」ですが、これは課税時期の前年から過去3年間(法人の場合は課税時期の直前期末以前3年間)の所得の合計額×1/3で算出されます。
なお、非経常的な損益の額、借入金等に対する支払利子の額及び社債発行差金の償却費の額、青色事業専従者給与額又は事業専従者控除額、法人の場合には、役員給与の額が含まれていた場合、これらの金額はなかったこととみなします。
次に「標準企業者報酬額」ですが、これは平均利益金額が1億円以下、1億円超3億円以下、3億円超5億円以下、5億円超、の4つの区分に応じて算出されます。
「総資産価額」は課税時期において評価された企業の総資産価額です。
今まで見たページ(最大5件)
関連性が高い記事
カテゴリから他の記事を探す
-
財産評価編