相続税の申告・相談なら年間申告実績1,500件超の
相続専門集団におまかせ
相続税の税理士法人チェスター相続税の税理士法人チェスター
年間相続税申告件数 1,519件(令和2年実績) 業界トップクラス
【全国7拠点】東京本店・新宿・横浜・大宮・名古屋・大阪・福岡
お電話

【全国対応】自宅に居ながら無料面談!5万円割引中

無料面談・ご相談や各種お問い合わせはこちら

チェスターNEWS

東京局 平成20年分の確定申告期間の取組みを公表

2009/02/08

関連キーワード:

今年もいよいよ確定申告の季節がやってきました。

東京国税局はこのほど,平成20年分の確定申告期間の取組みを公表しました。

所得税の確定申告期間中(2月16日(月)から3月16日(月)まで)は,例年通り,東京・大手町の同局1階に,麹町・神田税務署の合同による申告書作成会場を開設し,申告書作成のアドバイスや申告書用紙の配布等を行います。

納税地が千代田区の場合は作成しました申告書をその場で提出できますが,千代田区以外の場合は会場にある申告書郵送用封筒を利用し,所轄の税務署に郵送等で提出することになります。このほか,千葉西,銚子,木更津,成田,大森,立川,町田,横須賀,平塚,甲府,山梨の各税務署が利便性のよい庁舎外に申告会場を設けているようです。開設時間は,平日午前9時から午後5時までです。

また,2月22日と3月1日の日曜日に限り,東京国税局1階では,麹町・神田税務署に加え,日本橋,京橋,芝,麻布,小石川,本郷,東京上野,浅草を加えた合計10税務署が合同で申告書の相談・受付に応じる「閉庁日対応」を行っています。開設時間は午前9時から午後5時までです。

住所にかかわらず誰でも利用できる「広域還付申告センター」は,JR東京駅と船橋駅の2か所に開設される予定です。会場内にはパソコンで申告書を作成し,e-Taxに送信できるコーナーも設けています。

このように最近は個人で確定申告ができる体制が整備されてきていますが、それでもやはり税理士に依頼した方がミスもなく、節税のアドバイスももらえるので有益でしょう。

税理士法人チェスターでは、所得の額によって報酬は異なりますが、個人のお客様の確定申告で給与等記帳が必要ない方については3万円~、事業所得等で記帳が必要な方については7万円~と低価格で受け付けておりますので、お困りの方は是非ご相談下さい。

【次の記事】:赤字会社を利用した適格合併

【前の記事】:消費税還付について

< 一覧へ戻る

今まで見たページ(最大5件)

お約束いたします

チェスターの相続税申告は、税金をただ計算するだけではありません。
1円でも相続税を低く、そして税務署に指摘を受けないように、
また円滑な相続手続きを親身にサポートします。

お電話

アイコン

0120-888-145

平日
9:00-
20:00

土曜
9:00-
17:00

お電話

お問い合わせ先

0120-888-145

【平日】9時~20時 【土曜】9時~17時

アイコン

3密対策

ページトップへ戻る