チェスターNEWS
消費税還付について
2009/02/01
関連キーワード:
日本では何か物を購入すると消費税を5%支払わなくてはいけません。これは大きな買い物である不動産(土地を除く)を購入した場合も同じです。仮に建物価格1億円のマンションを購入した場合、500万円の消費税を支払う必要があります。
しかしこの支払った多額の消費税を合法的に還付することができることをご存知でしょうか。この消費税還付の仕組みについては、購入時期や購入した方の事業の内容等により、選択するスキームが異なりますので、納税者の方の状況に応じてオーダーメイドの消費税還付スキームを組む必要があります。
数年前によく用いられていた消費税の代表的な還付スキームの一つとして、自動販売機の設置があります。これは自動販売機から得られる収入を課税売上として計上することで、消費税を還付させる手法です。この自販機設置スキーム以外にも方法はたくさんあります。
ただ消費税還付は期間やタイミングが非常に重要となります。
この点については、専門家である税理士へ相談しましょう。賃貸マンション購入が決まったらできる限りお早めの相談が望まれます。
税理士法人チェスターでは、消費税還付についての総合コンサルティングも行っています。還付のスキーム作りから、その後の消費税申告業務についても行っております。
費用は完全成功報酬で還付額の15%~20%の範囲でご対応しております。
消費税還付について、ご関心のある方は一度、こちらより当法人へご相談下さい。
*初回相談無料です。
【次の記事】:東京局 平成20年分の確定申告期間の取組みを公表
【前の記事】:不動産管理会社 まとめ