スタッフ紹介 (税理士 部長:安原 真也)

部長
税理士
安原 真也 Yasuhara Shinya
2007年 田中正弘税理士事務所
2010年 木村税務会計事務所
2014年 税理士法人チェスター
保有資格 |
税理士(東京税理士会日本橋支部所属|登録番号:129303号) |
---|---|
得意分野・実績 |
・遺産15億円以上の相続税申告 |
今の仕事をしている理由
元々数学が好きだったので数字に関係する仕事に就こうと高校3年生の頃に考えていました。また、父が自営業だったため、経営者として税理士を信頼しているという話を聞いていて、人の役に立てる仕事だと思い興味を持ちました。資格取得について調べてみると、税理士は地頭の良さというよりは、努力できるかどうかが大事だと思い、自分にもできるのではないかと考え目指すことを決めました。
印象深かったお客様とのエピソード
相続税は基本的には申告が終わるとお客様との関係が終わってしまうお仕事なのですが、他のご家族の生前対策で相談の連絡をくださったり、また別の相続が起きた際に同じ方が相談にきてくださったときに、お客様に信頼していただけたのだと実感しました。お父様の相続の2年後にお母様の相続で娘さんから再びご依頼いただき、申告が終わった際に「相続人である私の気持ちを思いやってくれたことがとても嬉しかったです。助かりました。」とおっしゃっていただいたことが印象に残っています。
仕事をする上で心がけていること
お客様にご満足していただけることを一番に考えています。正確に計算すること、税金を安くすることはもちろんですが、その他にも、お客様からご質問いただいたことへのレスポンスの速さや、お客様が不安にならないように都度スケジュールの共有などを丁寧に行うよう心がけています。
安原 真也ってこんな人
趣味 |
自然が好きなので、山や川、公園をよくお散歩します。銭湯にもよく行きます。 |
---|---|
休日の過ごし方 |
奥さんと一緒に料理を作ってのんびり過ごしています。 |
好きな本 |
小説の「ペイフォワード」が好きです。『恩送り』という言葉に感銘を受けました。 |
出身地 |
埼玉県日高市。巾着田の曼殊沙華(ヒガンバナ)がおすすめです。 |


安原 真也がお客様から頂いた声 掲載数 41 件
2021年06月
2021年06月
2021年05月
2021年05月