相続税の申告・相談なら年間申告実績1,500件超の
相続専門集団におまかせ
相続税の税理士法人チェスター相続税の税理士法人チェスター
年間相続税申告件数 1,519件(令和2年実績) 業界トップクラス
【全国7拠点】東京本店・新宿・横浜・大宮・名古屋・大阪・福岡
お電話

【全国対応】自宅に居ながら無料面談!5万円割引中

無料面談・ご相談や各種お問い合わせはこちら

チェスターNEWS

ゴルフ会員権の相続税評価はインターネットで確認

2016/05/24

関連キーワード:

ゴルフ会員権の相続税評価はインターネットで確認

相続した遺産の中にゴルフ会員権があった場合に、どのように相続税評価をしたらいいかと迷う人も多いと思います。この記事ではゴルフ会員権の相続税評価の方法について解説していますので参考にしてください。

1.ゴルフ会員権の相続税評価はインターネットで調べる

ゴルフ会員権の相続税評価の方法は大きく次の2つに区分されます。

(1)取引相場のあるゴルフ会員権
(2)取引相場のないゴルフ会員権

この内、大半は取引相場のあるゴルフ会員権となりますので(1)を詳細に見ていきます。

なお取引相場がないということはほとんど価値がないことに近く、そのゴルフ会員権をゴルフ場に返還したらいくら受け取ることができるのかと考えるとイメージが湧きやすいと思います。

では取引相場のあるゴルフ会員権の相場をどのように調べればいいのでしょうか?

そこでインターネットが役立ちます。ゴルフ会員権を取り扱うサイトが多数ありますので、いくつか探してみて取引が成立していればその金額を参考にするとよいでしょう。

算式POINT!!
売値と買値希望の中間値×70%

※売値と買値の中間値を用いることと、最後に70%をかけることを忘れないようにしましょう。

2.ゴルフ会員権相場を知るためのサイト

ゴルフ会員権相場を知るためのサイトはインターネット上で多数あります。
ポイントは1つのサイトのみで判断するのではなく、できるだけ低い評価額を選択するためにも複数のサイトで同一ゴルフ会員権の相場を確認することです。

ゴルフホットライン
ゴルフダイジェスト
日経ゴルフ
住地ゴルフ
明治ゴルフ

等々

実際に売却する場合には売却した額も参考になります。

3.まとめ

このサイトではゴルフ会員権の相続税評価額をインターネット上で計算する方法を紹介しましたので参考にしてください。実際に相続税申告書を税務署に提出する際には税理士に相談するとよいでしょう。

【次の記事】:農地の納税猶予特例で相続税が大幅に節税できる!

【前の記事】:相続税申告書に書面添付をするメリット

< 一覧へ戻る

今まで見たページ(最大5件)

お約束いたします

チェスターの相続税申告は、税金をただ計算するだけではありません。
1円でも相続税を低く、そして税務署に指摘を受けないように、
また円滑な相続手続きを親身にサポートします。

お電話

アイコン

0120-888-145

平日
9:00-
20:00

土曜
9:00-
17:00

お電話

お問い合わせ先

0120-888-145

【平日】9時~20時 【土曜】9時~17時

アイコン

3密対策

ページトップへ戻る